12月7・8日、総本部にて審査会がありました
今年最後の審査会、秀武から8名が受審
10月27日、武徳会総本部で研修会がありました
私は午後から秀武稽古があるので午前中だけ参加です
午前の部は平安形です
何年か前に平安研修会がありましたが、少し変更がありました👀
研修会や講習会は大事ですね~間違った形を指導することになります
形の分解もおもしろい👍
ただ・・・会長の相手役が可哀想💧
会長・・・立ってるだけで全身武器⚔️
9月23日、上尾市民体育館にて大会がありました
係員の保護者の皆さん、選手の皆さんお疲れ様💪
結果は
【形】
幼児男子
小林 雅希 準優勝
小1男子
沼村 朔歩 準優勝
【組手】
幼児男子
小林 雅希 優勝
幼児女子
森 葵 準優勝
小1男子
野中 清也 優勝
小3男子
野中 瑛太 優勝
小3女子
木内 心陽 優勝
小4男子
高根沢 輝 3位
中学男子
成田 剛貴 優勝
団体組手
成田 剛貴・森合 彩人・木内 心陽・高根沢 輝 優勝
なんか感動する大会だったね👍
9月22日、上尾市民体育館にて大会がありました
弓道や剣道などと一緒に行うお祭り大会です
空手道は今年も初心者向けの形試合🥋
係員のエイシンママ・ハルマお疲れ様👍
結果は
5・6年の部 形 三位
・北井 瑛真
おめでとう🎊
いや~上手くなったな👀
9月8日、川越運動公園総合体育館にて大会がありました
係員のエイタパパ、アオパお疲れ様でした
監督の優空と審判の竹さんもお疲れ様
結果は
小1 男子組手 準優勝
・沼村 朔歩
おめでとう🎉
秀武館では剛柔流の基本形を打っています
みんなが頑張ってるから沢山の剛柔流の先生からアドバイスをいただきました🙏
道場に持ち帰って早速特訓だな💪
7月14日、朝霞市立総合体育館にて武徳会全国大会がありました
暑い中(体育館ホント暑いよね~😓)
選手・保護者さん、係員の皆さんお疲れ様です
結果は
【形】
幼児基本
・森 葵 優勝
小学生基本
・野中 清也 優勝
幼児形
・小林 雅希 優勝
小1,2男子
・沼村 朔歩 優勝
・小島 尊 敢闘賞
小3,4年女子(B級)
・木内 心陽 優勝
小3,4年男子(B級)
・小林 晴希 優勝
小3,4年男子(A級)
・野中 瑛太 優勝
小5,6年男子(A級)
・松浦 太輝 3位
・森合 彩人 敢闘賞
・上地 一也 敢闘賞
・木内 陽太 敢闘賞
中1男子
・大津 郁人 3位
シニア男子(緑帯以下)
・森 行治 優勝
【組手】
幼児タッチ組手
・森 葵 準優勝
小3,4年男子(A級)
・高根沢 輝 3位
・稲橋 代一 3位
・野中 瑛太 敢闘賞
小5,6年男子
・森合 彩人 優勝
中1男子
・大津 郁人 3位
中2,3年女子
・加藤 芙美 準優勝
中2,3年男子
・成田 剛貴 優勝
シニア男子一本組手
・竹内 剛史 準優勝
組手団体戦(中学生)
・成田 剛貴 優勝
・高根沢 樹 優勝
・大津 郁人 優勝
おめでとうございます🎉
一年一回の武徳会のお祭り、お疲れさまでした👊
4月29日、桶川サンアリーナで大会がありました👊
選手のみんな、係員の瑛真ママ・塁ママ、監督の優空、審判の竹さんお疲れ様です
結果は
・石崎 羽咲 小学2年(組手) 準優勝
・木内 心陽 小学3年(形) 優勝
・野中 瑛太 小学3年(組手) 優勝・(形) 優勝
・高根沢 輝 小学4年(組手) 3位
おめでとう👍
4月7日、桶川サンアリーナで講習会がありました💪
早朝から秀武の皆さんお疲れ様です
日々変わるルール💧武徳会でも審判講習会がありましたが1度や2度では覚えられない💦
ホント助かる講習会です
大会もですが審査も近い
帰って稽古だよみんな👊
3月2日、伊奈町総合センターでスポーツ賞表彰式がありました🎉
秀武会員も受賞しました👍
【第58回国際玄制流空手道連盟武徳会大会】
・沼村 朔歩 幼児基本の部(優勝)・幼児組手の部(3位)
・野中 瑛太 小学1,2年男子B形の部(2位)・団体戦小学生組手の部(3位)
・高根沢 輝 団体戦小学生組手の部(3位)
・稲橋 代一 小学3,4年男子B形の部(1位)・組手の部(5位)
・松浦 太輝 小学3,4年男子B組手の部(5位)
・上地 一也 小学3,4年男子B組手の部・3位)・形の部(5位)
・大津 郁人 団体戦小学生組手の部(3位)
・成田 剛貴 中学1年男子組手の部(優勝)・団体戦中学生組手の部(2位)
・高根沢 樹 団体戦中学生組手の部(2位)
・加藤 芙美 中学生女子形の部(優勝)・団体戦中学生組手の部(2位)
・森 行治 シニア男子(緑帯以下)形の部(優勝)
【埼玉県空手道選手権大会】
・竹内 剛史 シニア男子組手の部(優勝)
おめでとう🎉1月7日、朝霞市総合体育館にて合同初稽古がありました
初めての試みです👀
早朝から保護者の皆さん会員の皆さん、お疲れ様です
秀武からは5人参加です💪
初心者クラスで頑張っている晴希・雅希👊
結果を残す男、瑛太👊
頼りになる剛貴アニキ👊
シニアで頑張る竹さん👊
みんなお疲れ様👍
よい経験だったね
12月24日、クリスマス会がありました🎉
お手伝いしてくれた保護者の皆さん
それと、いつも楽しい企画を考え用意してくれる役員の皆さん
ありがとうございます🫡
今年も盛り上がったね~😁
来年もよろしくお願いいたします😉